認定看護師とは?

認定看護師という言葉を聞いたことがありますでしょうか?さらに専門性が高い資格によって「認定」された看護師のことを指します。

スポンサードリンク

認定看護師とは?

認定看護師という言葉を聞いたことがありますか?
看護師って全員、看護師国家試験に合格しているんだから、
国が「認定」してるんじゃないの?という疑問をもつ人もいるかもしれません。

実は、認定看護師の「認定」は、看護師国家試験に、
合格しているという意味ではなく、さらに専門性が高い資格によって、
「認定」された看護師のことを指します。

つまり認定審査に合格し、認定看護師に登録されれば、
特定の分野(たとえば「救急看護」や「糖尿病看護」)で、
一般の看護師よりも熟練した技術・知識を持っていると認められるのです。

具体的には、患者さんへの看護行為はもちろん、
自分の専門分野において一般の看護師を指導したり、
一般看護師さんの相談にのったりします。

普通の企業では、年功者が後輩に指導するのが普通ですが、
医療においては、より新しい知識を持った人
(要するに専門分野勉強を続けている人)のほうが重要視されがちです。

医療技術や薬剤の進歩は日々ものすごいスピードで進んでいますから、
古い技術の経験がどんなに豊富でも、実際の医療現場ですでにその技術が、
「時代遅れ」では意味がありませんよね。

では「さらに専門性がの高い資格」とは一体どんな資格なのでしょう?
取得するのは難しいのでしょうか?

まず、認定看護師の認定審査を受けるためには2つの条件があります。

一つは、保健師、助産師、看護師のいずれかの資格を所有していること。

そして二つ目は、5年以上の実務経験のうち、
3年以上認定看護分野で実務を経験していることです。

たとえば、「脳卒中リハビリテーション看護」分野の認定看護師になりたければ、
少なくとも3年以上は脳卒中を診る神経内科や、脳神経外科、
リハビリテーション施設などで経験を積んでいる必要があるのです。

上記の2つの条件を満たしたうえで、
今度は認定看護師教育課程を修了する必要があります。

日本各地に20ヵ所以上ある、専門の研修所で6ヵ月・615時間のコースを、
修了するとようやく認定審査を受験する資格が与えられます。

あとは筆記試験で行われる認定試験に合格すれば、
晴れて「○○看護認定看護師」となります。

なお、研修を受けるには授業料が必要ですが、
専門分野によっては様々な奨学金が用意されています。

国や自治体が奨学金を設定している場合もあれば、
勤務先の病院が認定看護師の研修を支援していることもあります。

奨学金を出しても、あるいは、研修で6ヵ月間、休職期間があっても、
病院側としては、より専門性の高い「認定看護師」を雇いたいというのが本音。

また、認定看護師と一般看護師では、その後のお給料や待遇にも差が出ますので、
認定看護師に興味のある人は、一度調べてみるとよいでしょう。

スポンサードリンク

▽認定看護師とは?のキーワード

▽次の記事、前の記事

糖尿病看護認定看護師とは? | がん化学療法看護認定看護師とは?

透析看護研究:新着記事

がん化学療法看護認定看護師とは? : 2013年04月02日
がん化学療法看護認定看護師とは、がん化学療法看護の専門的知識を有する認定看護師を指します。
認定看護師とは? : 2013年03月14日
認定看護師という言葉を聞いたことがありますでしょうか?さらに専門性が高い資格によって「認定」された看護師のことを指します。
糖尿病看護認定看護師とは? : 2013年03月13日
糖尿病看護認定看護師とは、慢性疾患である糖尿病に対して、患者および家族のスタイルを考慮した適切な支援を行っていく看護師です。
認定看護師を目指すには? : 2013年03月02日
看護師としての知識と技術のキャリアアップには認定看護師制度は最適な資格ではないでしょうか?
全自動透析装置GC110N導入と業務効率 : 2013年01月26日
全自動透析装置GC110N導入と業務効率。全自動透析装置の導入は業務の効率化に貢献を示している。
看護師・臨床工学技士編成チームでの患者指導・支援への取り組み : 2013年01月26日
看護師・臨床工学技士編成チームでの患者指導・支援への取り組み。透析治療の場において連携を密に行ない継続的な支援体制を維持することが今後の課題である。
透析施設における固定チームナーシング導入による効果の検討 : 2013年01月25日
透析施設における固定チームナーシング導入による効果の検討。透析施設の病棟業務においても、固定チームナーシングの導入は有効であった。
市販の安価な製品を用いた映像配信の透析室での利用について : 2013年01月23日
市販の安価な製品を用いた映像配信の透析室での利用について。
介護施設と透析施設の連携に関する一考察 : 2013年01月23日
介護施設と透析施設の連携に関する一考察。お互いの業務内容をよく理解し合いより密なコミュニケーションが重要と考えられた。
薬剤固有バーコード(GS1-RSS)と携帯型認証システムを活用した透析室における誤認防止の取り組み : 2013年01月22日
薬剤固有バーコード(GS1-RSS)と携帯型認証システムを活用した透析室における誤認防止の取り組み。透析室での注射薬誤認防止に有用である。

▽認定看護師とは?のレビューをブログに書く

ブログのネタに使う場合は、以下のリンクソースをブログに貼るだけでOKです。

▽認定看護師とは?にトラックバックする

▽認定看護師とは?にコメントする

今日のキーワード

当サイトのRSS

カテゴリー

Copyright (C) 2009-2013 All Rights Reserved 透析看護研究